メナモミ

 キク科メナモミ属の1年草(学名:Siegesbeckia pubescens)

 全国に分布。口丹波地域では林縁などに生育している。茎は直立して草丈60~120cmほどになり、葉腋から枝を出し、枝は斜上する、茎には白い開出毛が密生している。葉は対生し、葉柄があり葉身は卵形で長さ15cm超のものも多い。葉の縁には不規則な鋸歯があり、基部は柄に流れて翼となる。上部の若い葉の基部付近には茎にあるような白い毛が密生している。花は頭花で舌状花と筒状花があり、縁につく舌状花の先は3裂し、筒状花の花冠は5裂する。花の色はいずれも黄色。総苞片は5個あり、柄のある腺毛が多数ついてネバネバしている。果実は痩果。
 よく似たものにコメナモミがある。コメナモミの茎には開出毛ははえていない。口丹波地域ではコメナモミは普通に見られるがメナモミは少ない。


 花期は9-10月頃。


メナモミ メナモミ
山麓の林縁に生えていた  2015年10月  右京区京北 3裂した舌状花の内側に両性花がある  2015年10月  右京区京北
メナモミ メナモミ
頭花の色は黄色  2015年10月  右京区京北 総苞片の裏面には腺毛がない  2015年10月  右京区京北
メナモミ メナモミ
上部の葉には開出毛が生えている  2015年10月  右京区京北 葉は大きいが茎に多くはつかない  2015年10月  右京区京北
メナモミ メナモミ
葉の表面  2015年10月  右京区京北 茎の中間につく葉の表面 毛は目立たない  2015年10月  右京区京北
メナモミ メナモミ
葉の裏面  2015年10月  右京区京北 葉の裏面 脈上の毛が目立つ  2015年10月  右京区京北
メナモミ メナモミ
茎の開出毛  2015年10月  右京区京北 根元の茎と葉 茎には稜がある  2015年10月  右京区京北
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)





inserted by FC2 system