ヤマニガナ

 キク科アキノノゲシ属の多年草(学名:Lactuca raddeana var. elata)

 全国の山地に生え、口丹波では日陰の薄暗くて湿り気の多い場所で出会うことが多く、群生して生えているものはまだ見たことがない。草丈1~2mほどにもなる大きな草本だが、とてもスマートな草姿をしている。葉は互生し、先が尖った卵形で、葉柄には翼がついている。また茎の下部の葉は大型で羽状に裂けているものをよく見かける。茎の先や葉腋から花序をのばして頭花を多数つける。頭花の直径は1cmほどで上向きに咲く。下から、あるいは上からといった花の咲く順番は決まっていないようだ。


 花期は8月-9月頃。


ヤマニガナ ヤマニガナ
2013年8月  亀岡市 2013年8月  亀岡市
ヤマニガナ ヤマニガナ
2013年8月  亀岡市 2013年8月  亀岡市
ヤマニガナ ヤマニガナ
2013年8月  亀岡市 2013年8月  亀岡市
ヤマニガナ ヤマニガナ
茎中ほどの葉   2013年8月  亀岡市 茎下部の葉   2013年8月  亀岡市
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)




inserted by FC2 system