シュウブンソウ

 キク科シュウブンソウ属の多年草(学名:Rhynchospermum verticillatum)

 関東地方以西の本州、四国、九州に分布し、口丹波では林道脇の陰地でよく見かける。直立した茎は50cm程度のものが多いように思えるが、そこから数本の枝を横向きに長くのばしている。葉は互生し、長楕円形で先は尖っている。葉には目立たないが両面に短い毛が生えていて艶が無い。花は短い柄のある頭花で、葉腋から次々と出てくるので花期は長い。頭花は筒状花を舌状花が囲む格好でつき、舌状花は白色だがとても小さいために目立たない。


 花期は8月-10月頃。


シュウブンソウ シュウブンソウ
2013年8月  右京区京北 2013年8月  右京区京北
シュウブンソウ シュウブンソウ
2013年8月  右京区京北 黄緑色は筒状花 外周の白色は舌状花2013年8月  右京区京北
シュウブンソウ シュウブンソウ
2013年8月  右京区京北 2012年10月  (京都市北区)
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)




inserted by FC2 system