オカオグルマ

 キク科キオン属の多年草(学名:Senecio integrifolius subsp. fauriei)

 本州、四国、九州に分布。口丹波地域では陽当たりの良い棚田の畦に自生している。本種はこうした定期的に草刈が行われ、適度な湿り気のある場所を好むようだが、京都府内では数が少なく、2013年版府のRDBでは絶滅危惧種にランクされた。同属のサワオグルマに似るが、サワオグルマはより湿地に生える。茎は直立して草丈30~60cmほどで、多くの根生葉がロゼット状につき、茎葉は茎の下部に集中してつく点は、茎の上部まで葉のつくサワオグルマと見分けるポイントになる。茎や葉にはくも毛が目立つ。頭花は茎頂に数個つき、色は黄色で、中央に筒状花、その周囲に舌状花がつく。

 花期は4月-5月頃。


オカオグルマ オカオグルマ
棚田の高畦に点在して生えるオカオグルマ  2015年4月  京丹波町 葉は茎の下部に集まる  2015年4月  京丹波町
オカオグルマ オカオグルマ
頭花は茎頂に数個つく  2015年4月  京丹波町 花は4月下旬頃から咲き始める  2015年4月  京丹波町
オカオグルマ オカオグルマ
頭花  2015年4月  京丹波町 舌状j花の先は3裂していた  2015年4月  京丹波町
オカオグルマ オカオグルマ
茎葉はやや茎を抱く  2015年4月  京丹波町 根生葉は多く、ロゼット状に展開する  2015年4月  京丹波町
サワオグルマとオカオグルマ(動画)
2018年4月  南丹市および京丹波町
 ユーチューブのアカウントをお持ちの方へ
再生中の動画の右下隅に出ている小さな「ネコ」の画像をクリックするとyatagarasuチャンネルのチャンネル登録ができます。チャンネル登録していただけると大変励みになります。
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)





inserted by FC2 system