ネジバナ

 ラン科ネジバナ属の多年草(学名:Spiranthes sinensis var. amoena)

 全国に分布。明るい草地に生え、背の高い草が生い茂るような場所には少ない。従って定期的に草刈が行われる道端、棚田や溜池の土手などでよく見られる。自生のラン科植物の中では珍しく、比較的普通に見つけることのできる植物。葉は長さ5~10cmほどの線形で先端は尖り、基部は茎を抱く。花茎は直立して長さ10~30cmほど。上部に花序を形成して小さな淡紅色の花をらせん状に多数つける。希に白花(シロネジバナ)が出現したり、らせん状ではなく直列についたりするものもある。別名モジズリ。
 ネジバナの花期は夏だが秋に咲くものもあり、秋咲品はアキネジバナと呼ばれることがある。

 花期は6月-8月頃。


ネジバナ ネジバナ
2014年7月 (綾部市) らせん状になっていない花序   2013年7月 京丹波町
ネジバナ ネジバナ
2014年7月 植栽 花序には白い毛が生えている  2014年7月 植栽
ネジバナ ネジバナ
背の低い草が茂る場所に多い  2011年7月 京丹波町 2011年7月 京丹波町
ネジバナ ネジバナ
葉は地面近くにまとまって出る  2011年6月 植栽 2011年5月 植栽
ネジバナとシロネジバナ(動画)
2017年7月 南丹市
 ユーチューブのアカウントをお持ちの方へ
再生中の動画の右下隅に出ている小さな「ネコ」の画像をクリックするとyatagarasuチャンネルのチャンネル登録ができます。チャンネル登録していただけると大変励みになります。
 ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)




inserted by FC2 system