ムシクサ

 オオバコ科クワガタソウ属の1年草(学名:Veronica peregrina)

 本州、四国、九州に分布。口丹波では田畑周辺や農家の庭など、やや湿り気のある場所に多い。草丈は10~20cmほどで、直立または斜上し、よく枝を分ける。茎は無毛。葉は茎の中ほどまでは対生し、上部で互生する。葉は広線形で縁は粗い鋸歯になる。葉腋に短い柄のある白色の小さな花をつけ、花は開いていないことが多い。花冠は4深裂し、中に雄しべ2本、雌しべ1本がある。
 いわゆる水田雑草の1つだが、草姿は小さいので農家から嫌われるようなことはないだろう。


 花期は4月-5月頃。


ムシクサ ムシクサ
2014年5月  南丹市 2014年5月  南丹市
ムシクサ ムシクサ
2014年5月  南丹市 咲いていても目立たない花    2014年5月  南丹市
ムシクサ ムシクサ
2014年5月  南丹市 2014年5月  南丹市
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)




inserted by FC2 system