クジャクゴケ(動画)


学名:Hypopterygium fauriei
山地の谷筋など、湿度の高い半日陰から日陰地で岩上などに着生して生育する蘚類で、ほぼ全国に分布しているようです。姿がクジャクが尾羽を広げた様ににているところから、この名前が付けられたと言われています。第一次茎は地を這い、まばらに第二次茎を地上に立てて、普通群生しています。動画は深山の小さな谷に設けられたコンクリート製の古い砂防ダムに生育していたものを撮りました。再生時間は2分48秒ほどです。



(スタートボタンをクリックすると動画が再生されます)
2017年11月  右京区京北
 ユーチューブのアカウントをお持ちの方へ
再生中の動画の右下隅に出ている小さな「ネコ」の画像をクリックするとyatagarasuチャンネルのチャンネル登録ができます。チャンネル登録していただけると大変励みになります。




このページのトップへ

ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)

inserted by FC2 system