クララ

 マメ科クララ属の多年草(学名:Sophora flavescens)

 本州、四国、九州に分布する大型の草本で、口丹波では道端の草地などでよく見られる。草丈は1mを超えるものも多い。葉は互生し多数の小葉を持つ。花は蝶形で淡黄緑色。長い総状花序に多数つき下から順に咲いていく。花後は7cmほどの豆果を結ぶ。
 クララという名前は、「根を噛むとクラクラするほど苦い」というのでついたそうだが、全草有毒な植物であり、間違っても試食したりしてはいけない。繁殖力の強い植物のように思えるが、数が激減している地域もあるみたいだ。


 花期は6月-7月頃。


クララ クララ
2013年6月  南丹市 2013年6月  南丹市
クララ クララ
2013年6月  南丹市 2013年6月  南丹市
クララ クララ
2013年6月  南丹市 2013年6月  南丹市
クララ クララ
2013年6月  南丹市 2013年6月  南丹市
クララ クララ
花後   2013年6月  南丹市 2013年6月  南丹市
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)




inserted by FC2 system