キンエノコロ

 イネ科エノコログサ属の1年草(学名:Setaria pumilla)

 全国に分布。陽当たりの良い農道脇や草地に生え、コンクリート舗装の割れ目などにも生える身近な雑草。草丈は30~80cmほどで茎頂に花序をつける。葉は基部に白い長毛がまばらに生えている以外は無毛。葉の表面に光沢は無い。小穂の基部に長い剛毛が生え、陽射しを受け金色に見える。花序はほぼ直立して、長さは3~10cmほどで円柱形をしている。小穂の長さは3mm以上のものが多い。よく似たコツブキンエノコロの小穂はやや小さく、3mm以下のものが多いが、両者を区別するのは難しく、以下の画像は参考程度と思って下さい。


 花期は8-10月頃。


キンエノコロ キンエノコロ
草地に生えるキンエノコロ  2015年10月  南丹市 花序  2015年10月  南丹市
キンエノコロ キンエノコロ
茎の下部は扁平  2015年10月  南丹市 葉の基部  2015年10月  南丹市
キンエノコロ キンエノコロ
葉の基部  2015年10月  南丹市 葉鞘の基部  2015年10月  南丹市
キンエノコロ キンエノコロ
葉の基部には白長毛が散生する  2015年10月  南丹市 葉の裏面  2015年10月  南丹市
キンエノコロ キンエノコロ
剛毛は明るい黄色  2015年10月  南丹市 小穂  2015年10月  南丹市
キンエノコロ キンエノコロ
開花中の花序  2013年9月  南丹市 花序  2013年9月  南丹市
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)





inserted by FC2 system