キキョウ

 キキョウ科キキョウ属の多年草(学名:Platycodon grandiflorum)

 全国に分布。口丹波では山間部の草地に僅かに生えている。京都府内全域に分布しているが数は非常に少なく、2013年度版レッドリストでは絶滅寸前種にランクアップした。秋の七草の1つだが、花は盛夏から咲き始める。茎は直立して40~100cmほどになり、葉は互生、対生、輪生と個体によって違いが見られるようだ。葉身は長卵形で縁は鋭い鋸歯になる。花は鮮やかな青紫色の鐘形で、花冠は5裂し裂片の先は尖っている。自家受粉を避けるために雄しべが先に成熟し、その後雌しべが成熟する。花色には白色もあるが、野生のものには出会ったことがない。


 花期は7月-9月頃。


キキョウ キキョウ
ツボミ 葉は互生している   2014年8月  右京区京北 開花途中の花   2014年8月  右京区京北
キキョウ キキョウ
2014年8月  右京区京北 2014年8月  右京区京北
キキョウ キキョウ
2014年8月  右京区京北 2012年10月  (篠山市)
キキョウ キキョウ
2012年10月  (篠山市) 4枚輪生した葉   2012年10月  (篠山市)
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)




inserted by FC2 system