ホソバノヨツバムグラ

 アカネ科ヤエムグラ属の多年草(学名:Galium trifidum var. brevipedunculatum)

 全国に分布。溜池や沼など湿地に生える。茎は細く長さ20~50cm。最初は横にのびて途中から斜上または直立するものをよく見る。茎には4稜あり、短毛が下向きに生える。葉は通常4枚が輪生するも、5~6枚の時もある。葉の長さは5~20mmほどで先端は丸い。葉の縁と裏面脈上に下向きの毛が生えている。花は白色で、花冠は直径1mm程度。通常3裂し、4裂のこともある。


 花期は5月-8月頃。


ホソバノヨツバムグラ ホソバノヨツバムグラ
山麓の湿地に生えていた  2015年5月  亀岡市 葉先は鈍頭  2015年5月  亀岡市
ホソバノヨツバムグラ ホソバノヨツバムグラ
葉の縁と裏面脈上に短い毛が生えている  2015年5月  亀岡市 花冠は普通3裂する  2015年5月  亀岡市
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)




inserted by FC2 system