ホソバミズヒキモ

 ヒルムシロ科ヒルムシロ属の多年草(学名:Potamogeton octandrus)

 全国の湖沼、溜池、流れの緩やかな河川に生える浮葉植物。水中葉は線形で互生し、幅1mm以下で柄を持たない。長さは3~7cmほど。浮葉には1~4cmの柄があり。葉身は水中葉ほど長くならない。
 夏に浮葉の葉腋から穂状花序を出す。また同時期に葉腋に殖芽を作り、秋に落ちた殖芽はそのまま越冬して、春に新芽を出して増える。茎や葉は冬季には枯れて見られない。
 よく似たコバノヒルムシロとの比較は、果実を見ないと識別が困難で、コバノヒルムシロの果実の花柱(嘴)は長く、果実の背稜には鶏のとさか状の著しい突起がある。


 花期は6月-9月頃。


ホソバミズヒキモ ホソバミズヒキモ
山間部の溜池にて  2016年8月  右京区京北 葉の表面  2016年8月  右京区京北
ホソバミズヒキモ ホソバミズヒキモ
葉の裏面  2016年8月  右京区京北 水面に立つ花序  2016年8月  植栽
ホソバミズヒキモ ホソバミズヒキモ
花  2016年8月  植栽 果実 著しい突起は無い  2016年8月  右京区京北
ホソバミズヒキモ ホソバミズヒキモ
2013年6月  亀岡市 2013年6月  亀岡市
ホソバミズヒキモ ホソバミズヒキモ
2013年6月  亀岡市 2013年6月  亀岡市
ホソバミズヒキモ ホソバミズヒキモ
2013年6月  亀岡市 2013年6月  亀岡市
ホソバミズヒキモ ホソバミズヒキモ
2013年6月  亀岡市 2013年6月  亀岡市
ホソバミズヒキモ ホソバミズヒキモ
2013年6月  亀岡市 2013年6月  亀岡市
ホソバミズヒキモ(動画)
2019年6月~9月 南丹市・右京区京北・亀岡市
 ユーチューブのアカウントをお持ちの方へ
再生中の動画の右下隅に出ている小さな「ネコ」の画像をクリックするとyatagarasuチャンネルのチャンネル登録ができます。チャンネル登録していただけると大変励みになります。
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)




inserted by FC2 system