ヒカゲツツジ

 ツツジ科ツツジ属の常緑低木(学名:Rhododendron keiskei)

 関東以西の本州、四国、九州に分布。山地の崖や岩上に自生するが、府内では数が少ない。図鑑やネットで検索すると、名前通りではなく日当たりの良い場所にも多いと書かれている。下の画像のヒカゲツツジは低山の切り立った崖の岩肌に生えていたものだが、そこは日陰の薄暗い場所だった。ツツジでありながら常緑というのも珍しいが、花の色も淡黄色で、他のツツジと見間違うことはない。京都府準絶滅危惧種。



 花期は4-5月頃。



ヒカゲツツジ ヒカゲツツジ
岩場に生えるヒカゲツツジ  2016年4月  南丹市 花は枝先につく  2016年4月  南丹市
ヒカゲツツジ ヒカゲツツジ
切り立った岩上では懸崖状に枝がのびる  2013年4月  南丹市 2013年4月  南丹市
ヒカゲツツジ(動画)
2019年4月  南丹市
 ユーチューブのアカウントをお持ちの方へ
再生中の動画の右下隅に出ている小さな「ネコ」の画像をクリックするとyatagarasuチャンネルのチャンネル登録ができます。チャンネル登録していただけると大変励みになります。
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)





inserted by FC2 system