ハナニガナ(オオバナニガナ)

 キク科ニガナ属の多年草(学名:Ixeris dentata forma amplifolia)

 全国に分布し、口丹波では道端や田畑の周辺で見ることができる。ニガナの品種で、シロバナニガナの花が黄色いものをハナニガナまたはオオバナニガナを呼ぶ。草丈は30~70cmほどで、よく枝を分け、茎や枝先に多くの頭花をつける。花は舌状花のみで、ニガナが約5個に対し本種は約10個ほどつく。茎葉は茎を抱き、葉身下部の縁には鋭く尖った鋸歯がある。


 花期は4月-7月頃。


ハナニガナ ハナニガナ
石垣の隙間に生えていた   2014年4月  右京区京北 花序   2014年4月  右京区京北
ハナニガナ ハナニガナ
頭花は舌状花のみ   2014年4月  右京区京北 2014年4月  右京区京北
ハナニガナ ハナニガナ
2014年4月  右京区京北 下部の葉   2014年4月  右京区京北
ハナニガナ ハナニガナ
2014年4月  右京区京北 茎葉は茎を抱く   2014年4月  右京区京北
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)




inserted by FC2 system