ゲンノショウコ

 フウロソウ科フウロソウ属の多年草(学名:Geranium thunbergii)

 ゲンノショウコは夏から秋にかけて、長い期間花が見られる。花には赤と白の2種類あって、東日本では白花が、西日本では赤花が多いそうだ。確かに口丹波では赤白両方あるが、赤花の方が圧倒的に多い。繁殖力旺盛で、殆どの場合群生している。また山地から平地にかけて広く自生している。ただ平地で白花は殆ど見かけない。
 珍しい植物でもなく、花も小さいので、道端で咲いていても無視されがちな雑草だが、目を近づけて観察すると美しい花だということに気付かされる。11月下旬、亀岡市の棚田の畦で赤いゲンノショウコが咲いていた。枯れ葉が目立つ場所では、小さな花でもよく目立つ。



 花期は7月-10月頃。


ゲンノショウコ ゲンノショウコ
2012年8月  京丹波町 2010年9月  右京区京北
ゲンノショウコ(動画)
2018年9月  南丹市および京丹波町
 ユーチューブのアカウントをお持ちの方へ
再生中の動画の右下隅に出ている小さな「ネコ」の画像をクリックするとyatagarasuチャンネルのチャンネル登録ができます。チャンネル登録していただけると大変励みになります。
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)




inserted by FC2 system