ホシハジロ(星羽白)



 カモ科ハジロ属 学名: Aythya ferina
 京都府では冬鳥。シベリアで繁殖したものが冬季に渡ってきます。体長は45cmほどの海鴨類ですが、本種は主に広い河口や湖沼などに現れるようです。雌雄異色で、オスは首から頭にかけて濃い茶色で、胸は黒色。背面や胴部は灰白色をしています。また嘴の先端と基部は黒くて、その中間は青白色をし、眼の虹彩は赤色です。メスは地味な体色で、頭、首、胸は暗褐色で、胴部は暗灰色に褐色の斑が入ります。メスの眼の虹彩は褐色をしています。口丹波地域では保津川(大堰川)のような大きな河川に稀にやって来ます。
 
画 像
ホシハジロ ホシハジロ
オス 尾羽まで水中に入れている  2016年12月  南丹市 オスの虹彩は赤色  2016年12月  南丹市
ホシハジロ(動画)
2022年1月  南丹市 (ホシハジロは7分08秒~8分13秒)
 ユーチューブのアカウントをお持ちの方へ
再生中の動画の右下隅に出ている小さな「ネコ」の画像をクリックするとyatagarasuチャンネルのチャンネル登録ができます。チャンネル登録していただけると大変励みになります。


野鳥のページ





inserted by FC2 system