アゼトウガラシ

 アゼナ科アゼナ属の1年草(学名:Lindernia micrantha)

 本州、四国、九州に分布。水田周辺の湿った場所に生える湿生植物。水田雑草の1つではあるが、口丹波の圃場整備された水田地帯では希な植物になっている。茎は根元でよく枝を分け、直立または斜上して草丈は10~20cmほど。茎は無毛。葉は対生し柄は無く、葉身は披針形で縁は浅く鋸歯になり、先端は鈍頭。夏から秋にかけて葉腋から花柄を出して淡紅紫色の小さな花をつける。花は唇形花で、下唇に黄色い斑紋がある。


 花期は8月-10月頃。


アゼトウガラシ アゼトウガラシ
2013年10月  京丹波町 果実は細長い   2013年10月  京丹波町
アゼトウガラシ アゼトウガラシ
2013年10月  京丹波町 2013年10月  京丹波町
ふる里・口丹波の花と植物(トップページ)




inserted by FC2 system